橋本塾における感染症対策のご紹介
橋本塾/橋本研究所は2020年に創業しました。
言い換えれば、創業と同時にコロナ禍がやってきたため、特に意識することなく初期からスムーズにさまざまな感染対策を行ってきました。
本日はその一部をご紹介いたします。

マスク着用のお願い

手指消毒のお願い

指導前後の全ての机、椅子のアルコール消毒

オンラインの積極的な活用
その他にも、手洗いや換気の推奨など、さまざまな取り組みを行っています。
現在、国内においては感染者が急増していますが、皆様のご協力もあり、橋本塾では問題なく業務を継続することができています。
これらの対策の多くは新型コロナウイルスのみならず、インフルエンザなどにも有用で、オンライン活用などは利便性の向上にも繋がるため、持続可能なものについては、今後も基本的な対策として継続させていただくことを考えております。
一方で、マスク着用などに関しては、海外では脱マスクが進むなど、日本でも議論があります。永久にマスクをしているのか?という問題もあります。これら賛否のあるものに関しては、今後の感染状況や、政府からの要請、利便性等も考慮して柔軟に対応させていただきます。それまでは恐れ入りますが、もうしばらく現状の対策方針を継続させていただけますと幸いです。
投稿者プロフィール

最新の投稿
学習アドバイス2023年12月2日2023年もあとわずか…この冬も無料相談受付中です
学習アドバイス2023年12月1日冬休みの学習計画 効果的な学習で成績アップを目指す
お知らせ2023年11月30日2023年秋 期末テスト見直しキャンペーン実施中!
学習アドバイス2023年11月10日今年も代表が下関海響マラソンを完走しました!